山口社会保険労務士事務所

枚方市40代女性 関節リウマチで障害厚生年金3級受給【障害年金の山口社会保険労務士事務所】

お問い合わせはこちら オフィシャルサイトへ

枚方市40代女性 関節リウマチで障害厚生年金3級受給【障害年金の山口社会保険労務士事務所】

枚方市40代女性 関節リウマチで障害厚生年金3級受給【障害年金の山口社会保険労務士事務所】

2021/12/02

枚方市在住 女性(40代)のお話。

「チラシを見て電話させてもらいました。関節リウマチと診断されています。チラシを見ると障害年金の対象となる主な疾病として関節リウマチと書いてありましたが、私は受給できるのか一度話を聞いてもらえないでしょうか。現在働けなくて経済的に困っています。」と電話のご相談をいただきました。

面談にて、障害年金制度の概要をお伝えし、今までの病院への通院歴や病状などについてお聴きしました。

2年程前に症状が出て初めて病院に行った時の年金加入制度は厚生年金だと分かりました。障害年金は、原則として、障害があってもすぐに障害年金を請求できるわけではなく、初診日から1年6ヶ月経過した日(障害認定日)以降でないと請求できません。初診日から2年ほど経っているということで、今から請求が可能だと分かりました。症状を詳しくお聴きすると、症状により日常生活の不便な状態がずっと続いているとの事でしたので、初診日から1年6ヶ月経過した日(障害認定日)頃に受診した日を現症とした診断書を書いてもらうことにしました。

請求して約3か月後に障害厚生年金3級の支給決定があり、年額約60万円の受給となりました。本来であれば、初回振込み額は年額の3か月分ほどですので約15万円になるのですが、障害認定日頃の診断書を書いてもらいましたので、6か月ほど過去に遡った受給ができ初回振込み額は約45万円でした。

「チラシを見るまで障害年金が受給できると思っていませんたし、現在働けないので経済的に助かります。社労士さんに頼んで良かったです。」とのお言葉をいただきました。

病気やケガで日常生活や労働に支障がありお困りの方は、枚方市にあります山口社会保険労務士事務所へお気軽にお問い合わせください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。